(商品コード:a0025)
焼き物の土の中でも、特に火に強い伊賀の土で作ったぐい呑みです。これは灰から作った釉ではなく、長石という石から仕立てた釉を掛けました。
登り窯でも一番火が強い場所で焼いています。赤松の炎に長時間炙られ、土の鉄分が釉に滲み出るのと同時に、口辺にはうっすらと自然釉が掛かっています。
ガス窯や電気窯からは決して得られない独特の強い表情。お酒を楽しみながら、器の景色も一緒にお楽しみください。
サイズ 直径 7.7センチ 高さ4.9センチ
登り窯焼成
作=慶
※ お支払いはクレジットカード決済及びPayPalのみとなっております。銀行振込または代金引換にてご購入をご希望の方はお問合せフォームよりお問い合わせください
※ 価格はすべて税込みです
※ 送料は全国一律1,000円です (同一配送先 商品価格 11,000円以上で送料無料となります)
以下の日は発送業務をお休み致します。 基本的に月曜日がお休みです。 1月は登り窯の窯焚きのため休業日が多くなります。
※休業日は予告なく変更されることがあります。
◆2024年11月
11月4日(月) 10日(日) 12日(月) 18日(月) 27日(水)~30日(土)
◆2024年12月
12月1日(日)~5日(木) 9日(月) 16日(月) 27日(金)~31日(火)
◆2025年1月
1月1日(水)~7日(火) 13日(月) 20日(月) 23日(木)~27日(月)